個人サイトに関する15の質問

配布サイト様:個人サイトに関する15の質問

1:まずはお名前とサイト名、回答した日付をどうぞ

名前 no
サイト名 sanka
日付 2024/9/28 です!よろしくお願いします

2:サイトの取り扱いジャンルを教えてください

現在は二次創作ですが一次創作も追加予定です 元々一次メインだったので
二次は基本その時に描きたいジャンルを描いています

3:サイトを作ろうと思ったきっかけを教えてください

昔からサイト文化に触れていて自然に自分も作りたくなったから

4:サイト名の由来はなんですか?

「讃歌」→「sanka」
テイエムオペラオー号のヒーロー列伝キャッチコピー「王者の讃歌」に感化されてお借りしました
言葉が単純に好きなのと推しを賛美したい意という意味でなんだか特別に感じたから…
(オペラオー推しだと分かる人には分かるかもしれないサイト名にしたかったのもあります…)
少し前まで「kotoka」(孤島+讃歌)に変更していたんですが、にじさんじに同名のライバーさんがいらっしゃったのを後で知って戻しました

5:今のサイトはどのくらい運営していますか? もしも過去に別のサイトを運営していた経験があれば、差し支えない範囲でそれも教えていただけると嬉しいです

このサイトは2021年頃から作り始め公開まで1年かかったので運営2年ぐらい?
過去に閉鎖したのも含めるとざっと15年以上はサイト運営してます…最初のサイトは小説メインでした 元々文才なかったけど今よりましだったので当時の文章力を取り戻したいです(遠い目)

6:サイト内でいちばんお気に入りの作品を教えてください

過去一パッションをこめて描いたのはこのオペドトかな

おもしれー女だと思っていた2人の外からは見えなかった関係性と史実のドラマを知っておかしくなりだした頃に描きました オペラオー育成→ドトウ育成読了後…

7:サイトに感想や交流用の窓口をご用意していますか? ご用意している方は何を利用していますか?

web拍手とWaveboxを置いています
Waveboxだけでも機能としては十分なんですが、お礼の絵を載せたいからweb拍手も併用している感じ

8:いわゆる日記的なコンテンツってご用意していますか?

メモとてがろぐになります ここの更新がメインですね…

9:ここだけの話、隠しコンテンツとかあったりしますか?

ないです 作りたい気持ちはあるけど置きたいものが思い浮かばない…
年齢制限…が描けるジャンルのそういう絵は表に置いてパスワードつけるつもりだし…

10:サイトはどのようにして作りましたか? タグ手打ち? ソフトを利用? それともテンプレートやブログなど?

昔はタグ手打ち(9割コピペ)でしたがfreoからCMSの便利さを知って今はWordpressです
配布いただいているテンプレート様のお力にずっと依存しまくりです

11:サイトに対するこだわりを思う存分語ってください

自分の好みを優先してるのでこだわりらしいこだわりはないかも…できるだけシンプルを心掛けているくらい?

12:SNSを利用していますか? もしよかったら登録SNSを教えてください

Pixiv、X(旧Twitter)、Blueskyのアカウントがありますが熱が冷め切ってしまって優先順位も低いのでほぼ放置に近いです

13:あなたは自分のサイトをもっと広めたいですか? それともひっそりしたい?

ひっそりしたいです
個人サイト界隈のすみっこで気ままに楽しくやっていたい

14:いつまでサイトを運営したいと思っていますか?

自分の心の避難所であり最後の砦なので気力が尽きるまでずっと続けるつもりです

15:最後になにかひとことありましたらどうぞ!

自分が好きでやってるサイトなのに見に来てくださる方がいて本当にありがたいです 更にはリアクションをいただいてモチベにさせてもらっている…
今後も気が向いたらちょろっと覗いてくださると幸いです ありがとうございました