ohenzi

メの話を発作的に書いたけど冷静になったので下げました フォルネウス…(鳴き声)

お返事

拍手とうぇぶぼありがとうございます!
以下いただいたコメントのお返事です

3/4の方
上手とコメントいただいたのは初めてでびっくりしております!お褒めの言葉とても恐れ多いです、ありがとうございます!
(個人的に絵は楽しければオッケ~~~の精神で描いていますが…!)今後も精進したいです!

システム手帳(オペラオー)記録

過去の日記で触れたアシュフォードのM5オペラオー、イエローを購入したのにやっぱりブラウンも欲しくなりこうなりました (購入したのは去年でようやく今年使いだした…)(おばか)
せめて片方バイブルにすればよかった気がするけど、せっかくなのでM5を使い分けることに↓
ブラウン→持ち歩き/スケジュール管理とメモ
イエロー→家用/かんたん日記、生活の備忘録 にしてます

手帳続かない民だったのですがオペラオーの名を冠した手帳が手に入るなんてそうそう無いと思うのでちゃんと活用したいよなと色々模索中です わたしはオペラオーを持っているのだとご機嫌になれる
M5サイズ初めて使ったけど小さくて本当にかわいい! 空白がすぐ埋まるのもいいです でもM5リフィル入手しづらいのがネックかな(私は通販で買ってます)必要になったらパンチ買う予定…
システム手帳はハードル高い気がして昔は関心がなかったのに使いだしたらこっちのほうがFOR MEでした 書くのに失敗してもリフィル入れ替えればオッケーだし紙以外も収納できるしで、こんな自由度が高いなんて思わなかった…もう綴じ手帳に戻れる気がしない…いやこれはたまたま最高のジャケットに出会ったからなんですが…

使い方は色んな方が紹介されているのを参考にしています その中で本来自分がどう使いたいのか考えないと駄目だなと学びにもなりました センス皆無+ズボラの自分らしく背伸びしないようにしている
あと単純に人の手帳見るのが本当に楽しい!憧れ… これは個人サイト好きな理由と似ているかも

 

持ち歩き(ブラウン)今の中身

ジャケット内側の金色、めちゃめちゃオペラオーじゃない?Forever gold

持ち歩きの月間・メモリフィルはラブリーフを使用しています 紫インクが最高にかわいいので
他にはカード型お守り、絆創膏、予備の現金、推しグッズをポケットリフィルに収納してますが(災害時用のメモも一応)ここらへんはまだ用途が定まってない感じ…



後ろに忍ばせているハニバ栞葉さんのチェキ風カード(2枚)
表はノーマル、裏はレアにしていつでも推しの最高メッセージを浴びることができます
あのメッセージ本当に好きで…
そのうち誕生日グッズも追加する予定です 楽しみだね~~~



最近届いたオペドトもいます
推しのアクスタ入れるのめちゃめちゃいい~!!って真似してみたけどなんか…なんかうーんこの…
透明でちょうどいいポケットリフィルが分からなくて結局PPリフィルにマステで蓋をするクソ雑収納になっちゃった…(何かいい方法あればご教示いただけると幸いです…)
それはそれとして推しカプはやっぱりかわいいです 最高 元気が出る

▼2024/11/8追記
色味とサイズとモチーフ全てがかわいいアクリルチャームをつけました
あと手帳がぶ厚くなってきたのでオペドトは結局同じリフィルに閉じ込めております 密室だね(?)

サイト名戻しました

なんとまたsankaに戻りました
よろしくお願いします~


メッセージありがとうございます!以下お返事です
拍手、絵文字ボタンも大変励みになっております~嬉! もっと更新したいね…

蓋さん
蓋さん~~~~お世話になっております!!!コメント+絵文字ありがとうございました!下記URLで返信させていただいてます!
https://wavebox.me/msg/7qo5qp9zl7pemzr5/del7j9g4k5/

日記+お返事

ブルアカメインストーリー、先日ようやく最終編読み終えました
ブルアカ、面白すぎる…!一本の映画を見終わったかのような余韻最高 あほほど泣いた
実質対策委員会~パヴァーヌの続編だったね これはリアルタイムで追いかけたかったなあ…
特にシロコは過去一情緒ぐちゃぐちゃにさせられたかもしれない シロコすきだ~~~……
最近始まったTVアニメのOPでも戦闘シーンをじっくり描いてくれてHAPPYです 毎日OP見てる(スローで見るとより情報量に圧倒されます)(あの中で一番えっちなの黒服では…?)
生徒同士の関係性もぶっ刺さるのが多くて関係性厨にもやさしい
サオアツとサオミサとリオトキがすきです ホシユメ気になる

この世界一かっこいいPV、クリア後に見るとまた感慨深い

▼他アニメの話

たいへん邪な動機であれなんですが、CV徳井青空とCV和多田美咲目当てでアイプリ1話を見ました
アイリとリンリン、関西弁陽気アイドルのそらまるとおっとりお嬢様系の和多田さんだった…私の性癖には合っていますね????
なんかキャストの並びがそのまんまというか、この2人がセットだったらどうしようと思ってたんですがそらまるのキャストコメントに「リンリンとのコンビネーションも絶妙なので注目してほしい」とあってしんじゃった
こんなん確定演出では…!!!????そらまる!!!??オタクが喜ぶポイントを分かっておられる…
あとCV石上静香もいて!!!???推しの中の人が3人も集まってる…

 

拍手、Waveboxなどありがとうございます!励みになります
以下いただいたメッセージのお返事です

4/11の方
コメント+絵文字ありがとうございます!下記URLで返信させていただきました!
https://wavebox.me/msg/7qo5qp9zl7pemzr5/2bldt1ahl7/

2023年ふりかえり

ギリギリまだ2023年の内に吐きだしておきます
私による私のための避難地なサイトではあるんですが、サーチから来て下さった方がいたり、そしてリアクション送っていただいたりと大変励みになりました ありがとうございます!

以下振り返り お炊きあげクソ長長文です

▼ウマ娘
熱のピークは2022年で終わってたんだけど、それでもウマ中心にオタクやってて楽しい事もありました 楽しめたのはオペドトのキャラクターと二人のライバル関係のつくりがほんとうにすごいため…ありがたいことです
ただ来年以降二次創作はしてもコンテンツはそこまで追わないと思います ギリギリ保ってたモチベが年末の追加情報で完全にお亡くなりになったので…(理由書いてたけど下げました)対人戦は引退です しかし今までいくら課金したのやら…考えるのは止めておくのだ! どうにか熱がまた戻ってくれるような出来事があればいいなとは思ってますが…いやそれが崩れたんだからしばらくは無理よ ハァ

新規キャラそこそこひいたのに育成せず放置してる子のが多かった フラッシュ、ルビー、ネオユニ、シリウス、エースは読んだかな… ネオユニのトレーナーが合わなかったぐらいでどれもめちゃくちゃよかったです 

▼ブルアカ
2022年に水着ノノミ目当てにDL、その後本格的にプレイしてなかったんですが、今年に推しのアンジュ・カトリーナがブルアカ始めたのをきっかけにこつこつやるようになりました 今プレイヤーランクがやっと72…
メインストーリー全部読めていないので来年こそ追いつきたいですね
推しはモモイ、ハナコ、ツクヨ、アズサかなあ トキさんとアキラさんが気になるので復刻+実装待ちです…

▼V
今年Vの絵全然描けなかったのが心残り…
配信はアンジュ中心に追ってましたね 2019年のProjectWinterで知って以来ずっと長く楽しませてもらってありがたいなあ ブルアカ配信が私のアンジュ好きなところ全開でめちゃ楽しかったです!
それと今年からヰ世界情緒さんにすごいはまってます 歌声と選曲とお人柄がとても好き…
あと気になって追い始めているのは栞葉るりさん かわいい

▼ゲーム
ゲームってかティアキンしかやってねえ!ので来年は色んなゲームしたいです!
またそのうち触れるけどおすすめしてもらったゲームもいくつかあるので手を出していこうと準備を進めています
ティアキンはすごい面白かったなあ…記憶消してまたやりたい

▼呪術廻戦
アニメ2期すごかった…今年一番情緒乱されたんじゃなかろうか 今年配信開始したファンパレもちゃんとやってるし今は原作読み進めているところです 面白いなあ
1期もすごい好きなんだけど2期は映像演出ががらっと変わっててこっちも好き 五条先生の過去編のあと現在時系列に戻った瞬間鳥肌たったのを覚えてます
過去編はぼーっと見てたのに気付いて後でまた過去編見たら理解度上がってすごい切なくなっちゃった 五条先生…
同人方面は(まきまいは公式が最大手という感覚だったため)特に意識はせず楽しんでいますが、最近猪野くん・灰原くんとナナミンあたり好きだし俺は虎釘を諦めねぇ…ってなってるので二次創作も全然抵抗ないし普通にカプ好きですね
それを口にしたら戦争だろうが…って話でアレなんですけど五条先生は受け派です!!!!
最推しになりかけの新田ちゃん新田くんと乙骨くんは今後どう転ぶか分からない… そんな状態(どんな)

▼私生活
私生活の話題で申し訳ないんですけどこれだけ!
>>>今年機種変したけどもう変えたい<<<<
バッテリーの持ちが良くなった以外いいとこなくて失敗したなって…2年後ぐらいにまた機種変しようと思ってます
今回オンラインで機種変したんですがめっちゃ簡単でそこはよかったです!スペックデータだけで機種を選んだのが失敗でした…実物を店頭などで確かめてからのほうが絶対いいです 反省