heki @sanka00 348日前 編集 🐴🎞️も某キャラがサプライズ出演ありそうだよねって言われて泣いちゃった よく考えたらそうだ… 2024年5月6日(月) 17:21:59 : No.661を編集
heki @sanka00 348日前 編集 某サイゲ産ソシャゲにすげえ百合あるよってプレゼンされたんですがほんとにすごかったです(ただ百合に男が介入するらしいのとサイゲ産という理由でやりとうない) 2024年5月6日(月) 16:51:26 : No.660を編集
heki @sanka00 348日前 編集 完全離脱できてない情けねえオタクなのでまだおいしいとこだけ摘んで金は出します…アプリ課金はやめたんですが推しの3着目はさすがに怖い 出たら教えてください…(カス) 2024年5月6日(月) 16:19:55 : No.659を編集
heki @sanka00 348日前 編集 元々一次創作の身だから余計に思うんだけど🐴もそれ以外のジャンルも原作は私のための作品では決して無いのでそっと離れるしかないんですよねえ 分かっちゃいるんだけどクソクソ未練がある…状態で一年経ってるね!? 恥ずかし… 2024年5月6日(月) 16:10:53 : No.658を編集
heki @sanka00 348日前 編集 オタクの友人と話してるとどこのジャンルでも「公式の贔屓でなおかつファンから大人気なキャラが好きなタイプじゃないと地獄」って認識が共通でかなしいなあ 私の場合🐴は最初そんな空気全然感じ取れなかったから虚しい 2024年5月6日(月) 15:40:40 : No.656を編集
heki @sanka00 349日前 編集 呪術好きなのでシェリンとせめ4まわりニコニコしながら見ちゃうんですが、わたしは🐴の強くなりすぎて孤独になったオペを1人にさせたくないとライバルとして並び立つドトウの関係性が狂うほど好きなオペドトのオタクなので2倍刺さるんですよ… 2024年5月6日(月) 03:21:42 : No.655を編集
heki @sanka00 349日前 編集 「一緒に走ってくれるか」「寂しそうだった強すぎて!怪物に見えたシェリンさんが」って宿敵同士のやりとり普通にぐっときちゃって… 2024年5月6日(月) 03:10:08 : No.654を編集
heki @sanka00 349日前 編集 シェリンの「マリカ事変やめて!僕封印しなくてもあんた強いだろうが!」って葛葉くんへのツッコミで笑ってたんだけど、予選で葛葉くんが5連1位とったうえで「1人にはしませんよ!」ってシェリンに敬意こめまくったコメントお出しするのぐっときちゃったな… 2024年5月6日(月) 02:55:32 : No.653を編集
heki @sanka00 1年以上前 編集 そういやブルアカアニメ明日からかあ 黒服のCVが未発表なの気になるのよね場合によっちゃアニメ先生と黒服とのカプに走りそうでこわい…これも原作の黒服と先生の関係性が良すぎるため… いやホシノの件は黒服許しませんだけど また別 2024年4月6日(土) 23:34:54 : No.552を編集
heki @sanka00 1年以上前 編集 パヴァーヌ2章できゃっきゃしてるアンジュいいね…天童アリス、幼気でかわいくて全てが愛おしすぎるんだよな 私はメインのアリス関連で何回も泣いたので追うのが楽しみですね ヘヘ 2024年4月6日(土) 23:11:41 : No.551を編集
heki @sanka00 1年以上前 編集 呪術26巻読んだ 適切な言葉が相変わらず出てこないんですけれども以下ぼやきです すっげぇきもい長文だよ!続きを読む漫画が面白かった…って感想は前提として五条悟の話をさせてくれませんか いいよ五条先生が死ぬ事は知っていたので覚悟を決めつつ気が重いまま読んでいた…のですが、読み終わった今は五条先生お疲れ様…ゆっくり休んでくれ…って気持ち…五条死亡!って聞いた当時はショックすぎて五条悟の人生ってなんだったんだよ…ってやるせなくて悔しかったですね いや今も悔しい気持ちはある…作中最強と称される好きなキャラが負けるの嫌だし…(倒されてこそ輝く系の理論も頭では理解できるけどうるせ~~~!!知らね~~~~!!)でも芥見先生がちゃんと五条悟の生き様を描いてくれて 空港で語られた本心と笑顔よかったな親友を失っても闇堕ちせず未来のために教師を選んだのがまず五条先生の善性だと思っているし私はその善性も好きです 元々ボロクソ言われても仕方ない言動はしてるけど五条先生はずっと善の人だったよでも本当は幸せだった学生時代を忘れられなくてやり直したい・戻りたいと願っているのかな…ってのは過去編から渋谷事変見てる限り自分はそう感じていたんですが 空港のやりとりがまさにそのアンサーでした 切ない(ナナミンも昔に戻りたいと思っていたのが分かるすげえエグい台詞だったね…)過去を完全に断ち切れていないところ、五条先生だと全然嫌な感じがしないんですがなんでだろうな やっぱ自罰的にもならず周囲にその弱みを見せなかったのが大きいかもあと公と私の一面どちらも描かれてるのはさすがキーキャラクターだなあ 芥見先生ははよ退場させたいと思ってたかもしれんけど作品の本筋として扱ってるので特に大事な主要キャラには違いない と思います 表紙の絵だってさあ… はあ笑顔の五条悟、しんどいけどほんとに見られて良かったな ずっと強者ゆえの孤独を感じていたんだよな~~…私は五条悟のこと更に好きになりました 次巻以降の呪術も怖いけど楽しみです畳む 2024年4月6日(土) 01:20:32 : No.549を編集
heki @sanka00 1年以上前 編集 あわよくばps5中古で安く買えないかな♪ってあちこち探してみてるけど見つけても全然高くてだめ 無理 2024年2月6日(火) 22:43:52 : No.446を編集